Live2D、使ってみたいけどどうしたらいいかわからない。
触ってみる勇気が出ない。
そんな方に向けて、
Live2DCubism3.0のFREE版で、自分の絵(ミニキャラ)を動かしてみる!
というのを目標に、
触ってみる勇気が出ない。
そんな方に向けて、
Live2DCubism3.0のFREE版で、自分の絵(ミニキャラ)を動かしてみる!
というのを目標に、
- パーツ分けをできるだけ簡単に!
- ポリゴンの打ち直しとか難しいことはしない!
- でもどうやれば動くかはなんとなくわかる!
という生放送講座を開催します。Live2Dを触ってみたかったけどいまいち重い腰が上がらなかった人、ぜひ見に来てくださいね。
過去行ったバージョン違いの同内容の講座はこちら。
今回作るのは、こんな感じのムービーが作れるモデルです。
※解説の関係でイラストはミニキャラ限定にさせてください。
縦に伸びたり、腕を振ったりするようにもできます。
動いたり表情を変えたりする見本はこちらの動画をご覧ください。表情の変化を加えたりはしていますが、体の構造は同じものとなっています。
そして、大事なお願いなのですが
生放送を受講する前に、やっておいてほしいことが3つあります。
当日のスムーズな進行のために、よろしくお願いいたします。
公式サイトのダウンロードページからダウンロードできます。
シリアルを入力せずに起動するとFREE版として起動できます。
こちらから事前資料をダウンロードしておいてください。
http://firestorage.jp/download/72e3c5543f4a904532739cbe6b80a8ced1f33adf
中身は以下の3つです。
【読み込み見本.psd】:読み込み直前の統合した状態です。イラストが描けない人はこちらを使って受講してもOKです。
※解説の関係でイラストはミニキャラ限定にさせてください。
縦に伸びたり、腕を振ったりするようにもできます。
動いたり表情を変えたりする見本はこちらの動画をご覧ください。表情の変化を加えたりはしていますが、体の構造は同じものとなっています。
そして、大事なお願いなのですが
生放送を受講する前に、やっておいてほしいことが3つあります。
当日のスムーズな進行のために、よろしくお願いいたします。
①Live2D Cubism Editorをダウンロード・インストールしておく
公式サイトのダウンロードページからダウンロードできます。
シリアルを入力せずに起動するとFREE版として起動できます。
②事前資料のダウンロードをしておく
こちらから事前資料をダウンロードしておいてください。
http://firestorage.jp/download/72e3c5543f4a904532739cbe6b80a8ced1f33adf
中身は以下の3つです。
【読み込み見本.psd】:読み込み直前の統合した状態です。イラストが描けない人はこちらを使って受講してもOKです。
【見本.png】:切り分けの見本図です。
【モデル完成見本.cmo3】:今回作成するモデルの見本です。
※今回は「ミニキャラ絵限定」の講座とさせていただきます。
事前資料の【見本.psd】のように各パーツを分けて、背景のない状態のpsdファイルにしておきます。
※カラーモードはRGB、あまり大きすぎない(長辺1000ピクセル程度)画像にします。
パーツの分け方の参考画像を用意しておいたので、【見本.psd】と合わせて参考にしてみてください。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
【モデル完成見本.cmo3】:今回作成するモデルの見本です。
③イラストを描く。
※今回は「ミニキャラ絵限定」の講座とさせていただきます。
事前資料の【見本.psd】のように各パーツを分けて、背景のない状態のpsdファイルにしておきます。
※カラーモードはRGB、あまり大きすぎない(長辺1000ピクセル程度)画像にします。
パーツの分け方の参考画像を用意しておいたので、【見本.psd】と合わせて参考にしてみてください。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
開催当日を楽しみにしています!